2023年8月25日(金) 14:00~15:00

ウェビナー概要
製造業におけるDXの取り組みは普及しており、デジタル技術を活用している企業は約7割に達しています。生産性が向上する一方、これまでクローズドだったOT環境が外部と繋がることで、セキュリティリスクが多く発生していることをご存じでしょうか?
本セミナーでは、OTセキュリティの第一人者として活躍されている福田敏博氏をお招きし、昨今の製造現場の現状やOT環境のセキュリティ対策の重要性について解説いただきます。
後半では、KDDI株式会社、株式会社日立システムズより製造現場のDXを進めるうえで考慮すべきネットワークの課題と対策について、事例を交えながらお伝えします。

アジェンダ
・昨今の製造現場の現状とOTの重要性 今後の取り組みについて(14:00~14:25)
製造領域でDXが推進される中、工場におけるネットワーク環境の整備が進んでいます。一方、工場のサイバーセキュリティリスクが高まり、不安を抱える企業は少なくありません。本章では、近年の工場DXにおけるセキュリティリスクの高まりや、さまざまな環境に内在するセキュリティの流れについて、事例を用いてご説明いたします。
<講演者>
株式会社ビジネスアジリティ 代表取締役 福田敏博 氏
・工場ネットワークにおける課題と対策事例(14:25~14:55)
KDDIはパートナー企業である日立システムズ様と連携し、セキュリティリスクを考慮したネットワーク構築など、お客様の工場インフラ部分も含めて包括的に対応しております。本章では、データ収集・利活用やIoT活用などの工場DXを進める際に気を付けていただきたい、ネットワークの課題と対策事例について解説いたします。
<講演者>
KDDI株式会社 DX推進本部 DXプロジェクト推進部 部長 中島聡
株式会社日立システム ズビジネスサービス事業部 第一ソリューション本部 峯貴紀 氏
・質疑応答(14:55~15:00)
※ プログラム内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承願います。
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入いただいた個人情報につきましては、KDDI株式会社の下記の業務・目的にご利用させていただきます。
(1)利用料金などに関する業務、(2)お客さま相談対応に関する業務、(3)現行サービス、新サービス、新メニューに関するメールやダイレクトメール、電話での情報提供業務、(4)アンケート調査に関する業務、(5) セミナーやイベント、キャンペーンに関するメールやダイレクトメール、電話での情報提供業務、(6)新サービスの開発、サービス品質の評価・改善に関する業務、(7)契約約款などに定める目的

またKDDIは、情報のホスティングと処理を目的として、ご記入いただいた個人情報を、米国に転送いたします。
※なお米国における個人情報の取り扱いに関する情報はこちら新規ウィンドウが開きますをご確認ください。

その他の取り扱いについてはKDDI株式会社 プライバシーポリシー新規ウィンドウが開きますをご確認ください。
今回の「製造現場に潜むセキュリティリスク~OT環境の課題と対策のステップ~」の申し込み受付は、終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。

開催概要
日程:2023年8月25日(金) 14:00~15:00
場所:ウェビナー
主催:KDDI株式会社
参加料:無料(事前登録制)
申込締切日:2023年8月24日(木) 17:00まで
注意事項
フリーアドレスでのお申し込みはご遠慮ください。
申し込み後の翌日まで登録完了メールが届かない場合、事務局<[email protected]>までご連絡ください。
同一メールアドレスでの複数名の申し込みはできかねますので、事務局<[email protected]>までお問い合わせください。

<関連サービス>